スタディサプリはオンラインで学習を進めることのできる映像教材です。
一般的な学習塾のようにテキストやワーク類を購入するのが必須ではないので、初期投資が安く済みます。
中学生のテキストの利用法についても紹介します。
目次
スタディサプリはテキストなしで勉強できるの?
スタディサプリは月額料金だけで、動画自体は見放題のサービスです。
お金をかけたくないのなら、テキストを購入しなくても学習することはできます。テキストなしなら月額料金だけなので、かなり安く自宅学習できますね。
毎月の料金にはテキストのPDFダウンロードも含まれています。
PDFを家庭用のプリンターで印刷して使うことも出来ますし、プリンターがないご家庭なら画面の右側に表示して使用することも出来るんです。
テキストは必ず購入しなくてはいけないのではなく、必要に応じて購入すれば良いだけです。
【中央で動画を視聴している時、画面の右側にテキストが表示されます。】
一部分だけならプリントアウトで対応できる
PDFデータが無料なのは嬉しいですが、全てのページをプリントアウトするのはオススメできません。
中学生講座の数学基礎、英語基礎のテキストはどちらも200ページ以上あります。インク代や紙代も考慮すれば、テキストを購入したほうが安上がりです。
新規入会時にテキストの無料クーポンがもらえる
スタディサプリは現在、小学・中学講座へ新規入会した会員に限りテキストクーポンを配布してくれます。
入会時典で5冊分、それ以降は6か月経過するごとに5冊ずつテキストクーポンをもらうことができます。
スタディサプリのテキストは1冊1,200円ですので、半年ごとに6,000円相当のサービスがついてくるということですね。
このクーポンを利用すれば、テキスト代をかけることなく学習していけます。
どのテキストを購入するのが良いの?
中学生講座では、通常の基礎講座、教科書対応講座、定期テスト対策講座などがあります。
普段の予習復習に利用するなら教科書対応講座、先取り学習で利用するなら基礎講座のテキストを購入するのがオススメです。
入会時典でもらえるクーポンでまず必要な教科のテキストを揃えます。
定期テスト対策講座はテスト直前に活用できる内容なので、テスト前にテキスト購入すれば間に合います。
テスト範囲だけプリントアウトして使って、半年後にテキストクーポンが追加で届いてから購入しても良いですね。
勉強を始めるタイミングで購入するよりは、最初お試しで動画を視聴してみていいなと思ってから購入しても遅くはありません。
講座によって難易度も違いますし、続かなくなってしまう可能性もあります。子供自身に続けられそうかを確認してみて下さいね。
テキストがない講座もあります
多くの講座がスタディサプリにはありますが、高校受験対策講座などテキストを販売していない講座があります。
残念ですがそういった講座の時には、PDFをダウンロードして使うしかありません。
テキストを購入できない講座は、「この講座のテキストをダウンロード」のボタンしかありません。
中学生講座はテキストがあったほうが良い
テキストなしでもスタディサプリは受講することができます。画面上でテキストを読むことも出来ますし、必要な部分だけプリントアウトして使うこともできるからです。
一教科まるごと学習するつもりなら、中学生講座はテキストがあったほうが効率が良いです。
学校の授業のように途中で重要なことをテキストに書き込む必要がありますし、数学などは例題を解く回もあります。
1冊にまとまっているテキストのほうが、子供がどこまで学習できているかも確認しやすいし、プリントアウトしたバラバラ教材より扱いやすいです。
書き込んで使おう
テキストは書き込んで使うことをオススメします。あとでフリマアプリやオークションで売りたいからと教科書のように使って書き込みをせずに他のノートを利用する人もいるでしょう。
学習効率が落ちてしまうことを考えると、テキストには書き込んで学習していくほうが断然良いです。転売よりも子供の学習効率を優先させてくださいね。
まとめ
中学生講座はたくさん講座があるので、どのテキストを購入するか迷いますね。
スタディサプリは1冊だけの購入でも送料が掛かりません。
まずはどの教科を勉強するか優先順位をつけて、まとめて購入するよりも必要な教科だけ少しずつテキストを揃えてみてくださいね。