通勤時、急な腹痛で冷や汗をかきながら慌ててトイレを探して走りまわった・・・なんて経験を持ちの方は少なくないのではないでしょうか?
一日の始まりである朝は、特に腸の動きが活発になり、なかなか自分では制御できない働きをしてしまうもの。今回は、そんな通勤時の急な腹痛への対策として、腹痛持ちのわたしが実際に行っている方法をいくつかご紹介します。
スポンサードリンク
目次
対策1:お出かけ前に朝食をしっかりとる
わたしの経験上、朝食はしっかりととるに越したことはありません。
「朝食を食べたら、ますます腹痛が起こりやすくなってしまうのでは?」と思うかもしれませんが、むしろ家にいるうちに腹痛を起こしてしまう方が安全です。
元気に働き始める腸の動きを見届けた上で、整腸剤を飲むなり、トイレに行っておくなりして、万全の状態で会社に向かうことができるからです。早起きは三文の徳、といいますが、これは腹痛に関しても言えることです。時間に余裕を持って対処していきましょう。
もし、どうしても朝食をとる時間が取れない場合は、せめてコップ一杯の水を飲んでおくことをオススメします。これだけで胃腸を目覚めさせ、早めに腸の様子を知り対策することができます。胃腸のリズムを整えるという意味でも、規則正しい食事は大切です。
腹痛を引き起こす食事は、できるだけ休日の前だけにする
腹痛持ちの人にとって、刺激の強い食べ物はただの敵です。脂っこいものはもちろん、辛いものやカフェインが多量に入っているものなども同様です。
少し意識してみると、「この食べ物を食べた後は、必ずと言っていいほどお腹が痛くなるな・・・」というのはわかってきたりします。わたしの場合は、ブラックコーヒー、ラーメン、ステーキ、焼肉が当てはまります。特に最近体調が悪いなと思ったときには、これらの食べ物を食べることを控えたりします。
自分にとっての「腹痛を引き起こす食べ物」を知り、どうしても食べたいときは休日の前の日にするなど、食べるものに関しても対策が必要です。
スポンサードリンク
【適度な運動を習慣にする】
「腹痛とは直接関係ないのではないか?」という感じもしますが、これがけっこう効果的です。
外側から物理的に胃腸を刺激して、調子を整えることができます。実際に、ストレッチやヨガ、散歩などをするだけで、やっていないときよりも快便な気がしています。逆に、これをしていないと「通勤すること」が運動になってしまい、これで腹痛が引き起こされる・・・なんてこともありました。朝食同様、朝のうちに軽い運動を取り入れてみてもいいかもしれませんね。
【本当の意味でのストレスフリーを!腹痛のことを忘れてみる】
通勤時の腹痛に悩まされている人の多くは、通勤過程にあるトイレの場所を全て把握していたり、怪しいなと思ったときには早めの電車に乗るなど工夫している方が多いと思います。
ですが、一旦そういったことを全て忘れる!というのも一つの手だと思っています。腹痛は、一度その辛さと「やばさ」を覚えてしまうと、次回以降、「またいつお腹が痛くなるかわからない」「そのとき、すぐにトイレに行けなかったらどうしよう」「遅刻したらどうしよう」という予期不安から抜け出すことが難しくなります。そしてそういったストレスが、また新たな腹痛を引き起こしてしまう可能性があるのです。
大事な発表やプレゼンの前など、緊張するとお腹が痛くなる・・・という人は多いと思います。わたしも、緊張するとすぐにお腹にくる方です。
食事や胃腸のリズムといった物理的なことはもちろん、精神的なプレッシャーがダイレクトに響いてくるのも腹痛の特徴。ここは一つ、「自分はもともとお腹がすぐに痛くなるような人間じゃない!」と強く思い込んでみることも、対策の一つなのではないでしょうか。一朝一夕にはなかなか難しいですが、個人的に最も有効な手段だと思います。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。通勤時の腹痛は本当に辛いですよね。
ですが、試行錯誤しながら腹痛と闘っていくことで、自分にあった対策が身についてくるはずです。また、腹痛持ちは意外と多いもの。そんな仲間を見つけて、お腹を労わる情報を交換するのも、けっこう楽しかったりします。
「また今朝もお腹が痛くなってしまった」「腹痛が原因で、遅刻の常習犯になっている」「あしたもこんな調子だったらどうしよう」などとネガティブになり過ぎず、少しずつ改善方法を見つけていってはいかがでしょうか。