スマイルゼミ

スマイルゼミは幼児から生徒まで幅広い年齢の方を対象に、タブレット端末を使用した通信教育です。

では、スマイルゼミの幼児コース子供にはおすすめできるのか、実際に利用した感想をお伝えします。

 

スマイルゼミの幼児コースはおすすめできる?

子供に塾に通わせるのではなくできるだけ自宅で勉強をさせてあげたい、部活と勉強を上手に両立できるようにしてあげたいという親御さんの間で人気があるのが通信教育です。

 

塾に通うよりも費用面もリーズナブルなので、塾に通わせてあげる余裕が無い・・という時に選択肢としてもおすすめです。色々な通信教育がある中で注目されているのがスマイルゼミというタブレットを使った通信教育システムです。

このシステム、実は幼児向けも展開されていて幼児コースを利用すると子供の学習意欲を高めることができるので、小学校に入学する前のトレーニングとしてもおすすめです。

 

何より自宅でできるので、ママやパパが勉強している様子も確認できて、お子様を褒めて延ばすのにもとても最適なのです。
早速スマイルゼミ幼児コースを利用した感想と魅力をご紹介します。

 

スマイルゼミ幼児コースで学べることは?

小学校に入学する前に学べる内容とはどんなものがあるのか気になりますね。
スマイルゼミの年長さんコースでは下記のようなことを学べます。

 

ひらがなを書いたり、読んだりする練習、カタカナを書いたり読んだりする練習、言葉の練習、数の数え方、時計の読み方、英語を聞く練習、あいさつや交通ルールなど生活に関する事、動物や植物、天気についてなどです。

 

これらは小学校で習う内容をより簡単にした導入学習みたいな形になっています。

 

すべてタブレットを操作して回答したり子供が自分で答え合わせしたりするので子供がゲーム感覚で楽しく勉強してくれます。勉強していると思わずにできる点がとっても魅力的です。

 

市販の本や通信教材と違って親が採点をする必要がないので、パパやママが忙しい時でも子供だけで勉強して身につけられるのがうれしいですね。

 

そして自分が興味のあることをどんどん吸収できるようになっているので身につくスピードも速いです。

 

特に英語は小さいころから耳にしておくと良いと言われていますが、まさにその通りで聞いた英語を繰り返して声に出したりもしているので、なかなかすごいなと思いました。

 

さらに字を書く練習もタブレットを使ってするのでお絵かきをしているような感じで楽しくできるのが良いですね。

 

スマイルゼミ幼児コースの気になる料金は?

スマイルゼミ幼児コースは、どれくらいの料金で利用できるのか気になりますね。
専用タブレットは別途購入が必要で1台9,980円になっています。

 

講座受講料は月額2,980円の12回支払いで総額35,760円です。タブレット代は月額980円の分割支払いも可能です。全額返金保証制度があるので、まずはどんな教材か気軽に試してみることができますよ。

 

スマイルゼミの公式サイトでは、無料で資料請求することができます。

 

興味を持たれましたら一度資料請求して検討されてはいかがでしょうか。

 

スマイルゼミの関連記事
  • スマイルゼミ ゲーム
    スマイルゼミでゲーム依存?無制限にゲームをやらせない時間設定方法とは
  • スマイルゼミお絵かき2
    小学生版スマイルゼミの機能!デジタイザーペンでお絵かきしよう
  • スマイルゼミ模試
    スマイルゼミ中学生講座!子どもの実力を把握しやすい3つの機能を活用
  • スマイルゼミくもん
    スマイルゼミとくもん!今から始めるならどっちが良いの?
  • スマイルゼミ解約後
    スマイルゼミは解約したら使えないの?解約前にすることと解約後の注意点
  • スマイルゼミ
    スマイルゼミの契約内容の変更方法は?タブレットの設定の仕方も紹介
おすすめの記事