小学生になると幼稚園とうってかわって親が隣について学校に行くこともできません。

 

低学年のうちは雨が降ると無事に学校にいけたのか、濡れていないのかと、心配になりますね。雨の日にはどんな服装をさせたら良いのでしょうか?雨の日の小学校の登下校時の対策や持ち物についてご紹介します。

 

スポンサードリンク



レインコートとサイズの合った傘をさす

小学生はランドセルを背負った状態で傘を差します。上手に差せない低学年だと、雨の降り方によってはランドセルの中までベタベタになります。

 

雨の量が多い、強い風がある時に欠かせないのがレインコートです。

 

レインコートは小学生用だとランドセルまですっぽり覆えるタイプが販売されています。

 

傘はお子さんの身長に合ったサイズを選んでください。小さすぎるとと濡れやすくなりますし、大きいと重たくてまっすぐさせません。

 

実際に売り場で子どもに合ったサイズかどうか確認して選んでみてくださいね。反射テープつきや、透明窓つきがおすすめですよ。

 

なおキャラクターもののタイプは、基本的に色付きで前が見えづらいのでおすすめできません。人気キャラクターだと盗難の心配もあります。

 

雨の日のボトムの選び方は?

足元は雨で濡れやすいので、長ズボンよりもスカートや短いズボンが実は向いています。

 

下の衣類を学校で着替えるのはちょっと大変ですよね。

 

レインコートからはみ出さない長さの衣類を着用しておくと安心です。素足なら多少雨で濡れてしまってもタオルで拭けば大丈夫です。

 

ジャージ素材などは濡れても乾きやすいのですが、夏場以外はやはり濡れる衣類は向いていません。小雨の場合ならジャージ素材でも良いのですが、裾が長靴からはみ出さないように注意して下さい。

 

長靴を履いていても靴下は雨が進入して濡れやすいです。

でも足が露出していると、天候によっては寒いですので履き替えることを前提に長い靴下を履いても良いですね。

(雨で濡れた靴下は、臭いもつきやすいので履き替え用を持たせると安心ですね)

 

またタイツ類はやはり着替えが大変なのであまり向いていません。

 

スポンサードリンク



雨の日の持ち物は?荷物が重たくならない?

雨の日は傘やレインコートのせいで荷物が重たくなりますが、濡れた時の予備に靴下は常備しておきたいですね。

 

また自分で拭けるようにタオルも用意しておきます。

 

マイクロファイバーのタオルなら小さいものでも吸水力が高いので便利です。夏場の雷雨など、突然雨が降った時用に、一枚ランドセルに入れておいても良いですね。

 

小雨の時の持ち物について

レインコートは体とランドセルをすっぽりと包めるので便利なのですが、夏場は暑いですし、視界も狭くなります。

 

大雨の時には濡れなくて便利ですが、着るほどでもない小雨の時にはどうすれば良いでしょう。

 

暑い時期の小雨程度ならレインコートよりも、ウインドブレーカーとランドセルカバーだけでも十分です。

 

ウィンドブレーカーは多少の雨が当たっても大丈夫ですし、もし濡れても学校で脱いで小さく畳んで片付けられます。

 

半そでだと雨の日は肌寒い、雨は大したことがないけれど風がきついので小雨でも濡れる、梅雨から秋頃の防寒着としても活躍しますね。

 

・長靴は絶対必要?

小学校内は運動場など土の部分が多いので小雨でも長靴を履くほうが良いです。

 

雨は大したことなかったはずなのに、帰ってきたら運動靴が泥だらけになんてことは低学年によくありがちです。

 

長靴は大きめを購入すると歩きにくいですので、走っても脱げないくらいのサイズを選んでください。

 

ジャストサイズを選ぶと不経済で気になるのなら、1サイズ大きい長靴に一枚中敷を入れて履かせます。購入する際は履いてサイズ確認するだけではなく、その場で足踏みして簡単に脱げないか確認しましょう。

 

足の細い子は隙間が多くて脱げ易くなりますので、上部を縛って履けるタイプの長靴もオススメですよ。

 

ただし屋外で体育の予定がある場合、小雨が止んだあとに体育が決行されることもあります。あらかじめ子どもの予定帳で体育があるかどうか確認して、体育がある小雨の日には運動靴で通学させたほうが無難ですね。

 

スポンサードリンク



雨の日の登下校時の対策まとめ

天候によって、今日はどんな服装にしよう?と悩むことはたくさんありますね。低学年の子どもだと、親が判断してあげなくてはいけません。

雨の日はいつもより身支度に準備がかかりがちですので、集合時間に遅れないように低学年のうちはママがしたくを手伝ってあげてくださいね。

子育ての関連記事
  • 中学 勉強
    中学生の定期テスト対策!実技4教科はどうすれば良い?
  • 中学生 部活
    部活と勉強の両立が難しい!中学二年生はどう過ごせばいいの?
  • 子供英会話3
    小学校の英語授業対策をしよう!習い事なしで家庭でできることは何?
  • 子供英会話2
    英語育児はいつから始めるの?幼児期から家庭でできることを紹介します
  • 子供英会話
    子供英会話教室って必要?通うならいつから始めるのが良いの?
  • 臨時収入
    どうする臨時収入!使ってしまう前に教育費として貯めておこう
おすすめの記事