あなたは、5月の記念日と言えばどんな記念日を思い浮かべますか?

 

国民の祝日でもある『憲法記念日』や『こどもの日』は、真っ先に思い浮かんだ人も多いのではないでしょうか。では、そもそも5月の記念日は一体いくつぐらいあるのかご存知でしょうか?その答えは、実はカレンダーに載っていないだけで、毎日何かしらの記念日が制定されているのです!

 

今回は、5月に制定されている記念日をいくつかご紹介致します!あまり知られていないマイナーな記念日も合わせてご紹介致しますので、是非話のネタや雑学の知識として取り入れてもらえると嬉しいです。

 

スポンサードリンク



5月1日『メーデー』

まずは、5月の割とメジャーな記念日の一つでもある『メーデー」についてご紹介致します。

 

『メーデー』とは、1886年の5月1日にアメリカで労働者の労働時間の改善を求めて行われたストライキが起源となって制定された記念日のことです。

 

また、『メーデー』は労働者の日という意味以外にも、ヨーロッパでは「夏の訪れを祝う日」という意味を持っているそうです。現在では、『メーデー』といえば「労働者の為の日」という印象が強いですが、本来は五月祭の日として、ヨーロッパでは夏の豊穣を祝うお祭りや祭典などが行われていることを覚えておきましょう!

 

また、5月1日は『メーデー』以外にも、『スズランの日』や『扇の日』、『日本赤十字社創立記念日』などの記念日も制定されています。

5月4日『みどりの日』

続いてご紹介する5月の記念日は、大型連休ゴールデンウィークを構成する祝日の1つでもある『みどりの日』です。

 

元々、『みどりの日』は4月29日の国民の祝日でしたが、2007年に元々昭和天皇の誕生日であった4月29日を『昭和の日』という名前に変更することになり、『みどりの日』が5月4日になりました。

 

ちなみに、本来の『みどりの日』が持つ意味とは、「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨としています。

 

普段、なかなか目を向けることが出来ない自然を、この日だけは自然の中でのんびりすごし、自然を楽しみ感謝する日にしたいですね!

 

また、5月4日は『みどりの日』以外にも、『植物園の日』や『エメラルドの日』といったような緑にちなんだ記念日が制定されている他、『ファミリーの日』や『競艇の日』などの記念日も制定されています。

5月9日『アイスクリームの日』

続いてご紹介する5月の記念日は、『アイスクリームの日』です。アイスクリームといえば、どちらかというと7月や8月などの真夏のイメージが強い人も多いと思いますが、実は5月の記念日として制定されています。

 

『アイスクリームの日』は、1965年に日本アイスクリーム協会が制定した記念日なのです。『アイスクリームの日』が何故5月9日なのかというと、1869年の5月9日に日本初のアイスクリームである「あいすくりん」を製造・販売したことが由来となっています。

 

また、5月9日は『アイスクリームの日』以外にも、語呂合わせで『黒板の日』や『メイクの日』、『呼吸の日』などと言った記念日が制定されています。

スポンサードリンク



5月16日『旅の日』

 

 

続いてご紹介する5月の記念日は、『旅の日』です。

 

あまり記念日としては知られていないと思いますが、確かに5月は旅に出るにはピッタリの良い気候ですし、5月の記念日にあってもおかしくはない記念日ですね!

 

何故5月16日が『旅の日』なのかというと、1689年の3月27日(新暦5月16日)に松尾芭蕉が奥の細道に旅立ったことが由来となっています。1988年に日本旅のペンクラブが制定した記念日なのです。

 

また、5月16日は『旅の日』以外にも、『性交禁忌の日』という記念日が制定されていて、江戸時代ではこの日に性交することを禁止しており、禁忌を破ると3年以内に死ぬと言われていたそうです…!

5月23日『キスの日』

続いてご紹介する5月の記念日は、『キスの日』です。

 

とっても素敵な記念日の由来は一体何なのでしょうか?

 

『キスの日』は、1946年の5月23日に、日本で初めてキスシーンが登場する映画が封切られたことが由来となって制定された記念日なのです。佐々木康監督の『はたちの青春』という映画が、『キスの日』の由来となった映画なのですが、封切りされた当時はキスシーンが大変な話題となり、映画館は連日満員になったそうですよ。

 

また、5月23日は『キスの日』以外にも、『ラブレターの日』という記念日が制定されています。「こい(5)ぶ(2)み(3)」と語呂合わせに出来ることと、映画『ラブ・レター』の公開初日であったことから5月23日に制定されたそうですよ!

5月28日『花火の日』

続いてご紹介する5月の記念日は、『花火の日』です。

 

こちらの記念日も『アイスクリームの日』と同様に、どちらかと言うと7月や8月の方がイメージとピッタリのような気もしますが、何故5月28日の記念日なのでしょうか?

 

『花火の日』は、1733年の5月28日に両国川開きの花火が行われたことが由来となって制定された記念日なのです。その当時、大飢饉やコレラの大流行により多くの方が犠牲となりました。その犠牲となった人々の霊を慰める為に花火を打ち上げていたそうです。のちに、花火は庶民の楽しみの一つとなり、現代でもその習慣は受け継がれているのですね。

 

また、5月28日は『花火の日』以外にも、『ゴルフ記念日』や『国際アムネスティ記念日』という記念日が制定されています。

スポンサードリンク



5月31日『世界禁煙デー』

 

 

最後にご紹介する5月の記念日は、『世界禁煙デー』です。現代では禁煙を推進する動きが加速しつつありますが、『世界禁煙デー』はいつから存在する記念日なのでしょうか?

 

『世界禁煙デー』が制定されたのは、1989年です。世界保健機関(WHO)が発足して40周年を記念して制定された記念日なのです。普段、喫煙されている方も、この日だけは禁煙をすることで、自分自身の健康について目を向けたいものですね…!

 

また、5月31日は『世界禁煙デー』以外にも、『郵政省設置記念日』や『総理府設置記念日』という記念日も制定されているので、是非覚えておきましょう!

 

5月に制定されている記念日をいくつかご紹介させて頂きましたが、意外な記念日やあまり知られていない記念日がこんなにも沢山あることに驚きましたね!また、元々知っていた5月の記念日も由来などを改めて知ることで、また違った見方や発見が出来て面白かったですね。

 

まだまだ5月の記念日は沢山あるので、是非気になった方は他の日付の記念日も調べてみてはいかがでしょうか?

5月の記念日の関連記事
  • 5月の記念日っていくつあるの?マイナーな記念日も合わせてご紹介!
おすすめの記事